笑いあり涙ありの人情物語大好評公開中!
公式ストアでオリジナルグッズGETばい!
博多華丸
富⽥靖⼦
斉藤優(パラシュート部隊)
瀬口寛之
福場俊策
井上佳子
増永成遥
菊池拓眞
酒匂美代子
ゴリけん
博多大吉(友情出演)
地頭江音々(HKT48)
森永悠希
余貴美子
監督:江⼝カン
脚本:東 憲司・江口カン
シェアして映画ば、応援して〜!
日本民間放送連盟賞を2年連続で受賞明太子を作った
夫婦の実話を
元にしたホームコメディ、待望の映画第二弾!
日本ではじめて明太子を売り出した「ふくや」創業者の実話を元にした博多ホームコメディ。待望の映画第2弾がスクリーンに帰ってきます。監督は映画「ザ・ファブル」「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」や映画・ドラマの「めんたいぴりり」シリーズを手がける江口カン。
ゲストに余貴美子、地頭江音々(HKT48)、森永悠希を迎え、博多華丸演じるお人好しでお調子ものの大将と富田靖子演じるしっかり者のおかみさんが巻き起こす
笑いあり涙ありの人情物語。
「ふくのや」の前に突然現れた謎のたこ焼き屋台をきっかけに、ふくのや従業員の松尾と八重山に起きる出来事とは・・・時を超えて人が人を想う。自分の気持ちを抑えて人を支える。
ぴりりと切ないヒューマンストーリー
にご期待ください。
福岡の下町、中洲の一角にある食料品店『ふくのや』。
店主の海野俊之と妻・千代子、従業員たちが今日も忙しく働いている。
そんな折、『ふくのや』の店先にタコ焼きの屋台が現れる。
商売の邪魔だと反発する従業員たちを前に、俊之、千代子は屋台の主人・ツルを笑顔で迎え入れるのだが…。
怪しい行動をとるツルの秘密とは?
従業員・八重山の恋の行方は?
そして俊之と千代子に訪れる夫婦史上最大の危機とは?
果たしてみんなの想いの行先はどうなるのやら——。
キャラクター
応援コメント
-
-
武田鉄矢(歌手・俳優)
-
「博多人の博多人による博多人のための博多の神話。それが『めんたいぴりり』です。博多の神話を映画でお楽しみください。」
-
-
-
陣内孝則(俳優)
-
「今、博多の男を演じさせたら博多華丸の右に出る役者はいないと思います。この映画は、脇も粒だった飛び交う博多弁が実に楽しい王道の人情喜劇です。」
-
-
-
原泰久(漫画家)
-
「博多の人情喜劇がここにあり!明太子の創始者を軸とした彩り豊かなドラマがつづられています。個人的には八重山さんのスケッチがつぼりました。笑」
-
-
-
光石研(俳優)
-
「なんでやろ?小さな町の小さな出会いやったり恋やったり、小さな町の人々の話しなのに、博多弁を纏うと、なんでこげん笑えて泣けるんやろか。帰りとうなったバイ!」
-
-
-
佐藤二朗(俳優)
-
「何?世界に通用する才能・江口カンが、福岡を舞台に映画を撮った?観るしかなかと!なんとなくの博多弁が飛び出すほど、観るしかない!」
-
-
-
奈緒(俳優)
-
「『福岡ってどんな街?』と聞かれたら『この映画を観てほしい』と答えたい。私を育ててくれた人情の街から『バンザーイ!バンザーイ!』と愛おしい皆の声が聞こえてきます。」
-
-
-
金沢知樹(脚本家)
-
「もくもくと、していた。『ずっとこの作品は続けたいんすよ』飲んでるときに、監督はそう言っていた。そんな想いが、作品の中に、もくもくと湯気のようにみなぎっている。作り手として生涯を共にしたい作品と出会えてること、いいなぁ。羨ましいなぁ。あぁ、まるであなたがうらやましい。ぴりりと妬けるよ、カンさん。」
-
-
-
カンニング竹山(お笑い芸人)
-
「博多華丸とめんたいぴりり、これは映画「男はつらいよ」なみの組み合わせである。そしてこの芸人はもはや博多が生んだ日本を代表する喜劇役者となった。」
-
-
-
黒瀬純(芸人)
-
「ハートフルなストーリー!そして耳心地のいい博多弁!最後まであっという間でした。ふくのやの大将の様な、よか博多のおいさんになりたいです!」
-
スタッフ
-
-
監督・脚本・企画江口 カン
-
福岡生まれ。九州芸術工科大学卒業。1997年空気株式会社を共同設立。映画、CM、ドラマなどの演出を数多く手がける。2013年に東京五輪招致映像のクリエイティブ・ディレクションを務めた他、2007年〜2009年カンヌ国際広告祭3年連続受賞など受賞歴多数。映画では『ガチ星』『映画めんたいぴりり』『ザ・ファブル』『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』を演出。Netflix『サンクチュアリ-聖域-』は5/4〜配信予定。
-
-
-
脚本東 憲司
-
1964年福岡生まれ。劇団桟敷童子代表。劇作、演出、美術を手がける。2012年に紀伊國屋演劇賞・個人賞、読売演劇大賞優秀演出家賞、2013年に鶴屋南北戯曲賞を受賞。また初めて手がけたTV脚本「めんたいぴりり」は第30回ATP賞、第51回ギャラクシー賞奨励賞、2014年日本民間放送連盟賞・テレビドラマ番組部門優秀賞を受賞、同作で第41回博多町人文化勲章を受章。
-
ストアと配信で復習せんと〜